Studio Contrary - 2008年01月30日(水)第13回 時(前半) アクセル 2008年01月30日(水) 第13回 時(前半) アクセル企画2/ギルティギア/完成/格ゲー | |  | ちょっと前にネタにした春麗の記事へのトラバ荒らし。 その対処の過程でミスをしてしまったため、描画アニメーションを消してしまいました。 誰か持ってる人いないかなぁ・・・っているわけないかw なくなってしまったものは仕方がないかなと。
第13回目、アクセル。 今回のテーマは「時」。 今夏は誰をカップリングしたか分かりづらいかもねw ちょっと手前の鎌を大きくし過ぎかも? まぁ、その方がインパクトあるからいいか。
| | Track Back(0) |
|
Studio Contrary - 2008年01月24日(木)第12回 祖国ノ為(後半) ザンギエフ 2008年01月24日(木) 第12回 祖国ノ為(後半) ザンギエフ企画2/ストリートファイター/完成/格ゲー | |  | 関東でも雪が降りました。 普通に降ってくれたのならまだよかったのですが・・・ミゾレ交じりの所為でビチョビチョで、かなりいやな雪だったw 寒いのが大嫌いな私にとって、ちっとも喜ばしいことではありません。 私の出身地では雪はまず積もることがないので、子供の頃は風華が舞っただけでクラス中大騒ぎだったなぁ・・・ そんなピュアさなんぞもう残って癒しませんがねw
第12回目、ザンギエフさんです。 服装が簡素と言うか、裸一貫なので塗りやすいんですが、なんか難しいんだよねぇ。 今回は、変化をつけるためにマントをば。 やっとSAIの塗りになれてきたかなぁ・・・ とはいえ、まだまだ色々試す余地が有りますが。
| | Track Back(0) |
|
Studio Contrary - 2008年01月22日(火)フェルト・グレイス 2008年01月22日(火) フェルト・グレイスアニメ/ガンダム | |  | 今回からギャラリーのみの方の更新の時の場合は、こっちの方に日記(?)をつけていくことにしました。 とりあえず年賀絵の記事をこっちに移設。 なんとなく簡単なものをってことでガンダム00のフェルト。 ピンク髪が描きたかったので、旬のものをチョイス。 普段から、キャラの全身を描く事が癖になりすぎてるので、簡単に。 全身描くのって、時間かかるし心も磨り減るからなぁ・・・w そっちの方が見栄えがいいんだけど、その分解像度を変更する段階で細かな塗りの部分がつぶれてしまうことが難点だ。 そう言ってる割に、線画クリンナップをして塗りも真面目にと、ちゃんと描いてるんですがねw あまり手抜くのが苦手というかなんと言うか。 んなわけで、こっちの方は簡単な絵とか進行中の企画外の絵とかを上げていこうかと思います。
余談。 サイトのトップページのデザインが、トップ絵が360×240の黄金比バランスの絵前提にデザインしてたの忘れてたw 次回はちゃんと黄金比のサイズで描くか。 まぁ、テーブルの背景を白にすれば大体ごまかせるんだけどさw
| | Track Back(0) |
|
Studio Contrary - 2008年01月18日(金)第11回 祖国ノ為(前半) ポチョムキン 2008年01月18日(金) 第11回 祖国ノ為(前半) ポチョムキン企画2/ギルティギア/完成/格ゲー | |  | 前回からの更新以降、ギャラリーのみの更新時にもトップ絵を変えることにしました。 友人曰く、更新したのがイマイチ分かりづらいとのことだったので。 それはおいといてw
ここで前に描いた春麗のトラバに海外からのスパムが来ます。 どうやら手動の方で送ってきてるらしい。 内容見ると、コメント欄と勘違いしてるっぽい。 うちのサイトのURLのあとに宣伝したいURLをくっつけて投稿してくるんで、自分のサイトのURLからのトラバを拒否にしてみました。 テストしたらちゃんとはじいてくれたので、コレで消えてくれるといいんですがね。 全くもって鬱陶しい限りです。
11回目ポチョムキン。 テーマは「祖国ノ為」ということで。 テーマとかキャラとかで、カップリングする相手が誰だかバレバレですねw ポチョは手がでっかいから描きづらいんだよねぇ。 それはそうと、今回からというか前更新のヨーコ色塗りをSAIに本格的に移行してみました。 まだまだ実験段階で、色々と手を加える余地がありますが、コレはコレで楽しめそうです。
| | Track Back(0) |
|
Studio Contrary - 2008年01月08日(火)第10回 闇(後半) 豪鬼 2008年01月08日(火) 第10回 闇(後半) 豪鬼企画2/ストリートファイター/完成/格ゲー | |  | ガンダム00が面白いです。 放送前に色々不安もありましたが、やはりちゃんと作っているという感じで。 前回のようなミスはないでしょうw 脚本は黒田洋介ですし。 ただ、キャラが美形ばっかりなのでもう少しおっさんとかを出して欲しいんですがねぇ。 そこはキャラデザの高河ゆんの影響が大きいんでしょうけど。 まぁ、期待しすぎると落とされた後で落胆するのでほどほど程度で見ることにしますか。
企画10回目の闇(後半)ってことで豪鬼です。 新年最初の企画進行で、ついに二桁突入です。 豪鬼がやみかってぇとちと微妙なんですが、後を見越すと描く機会がなさそうなのでここで。 ちなみにザトーとは、暗殺者という繋がりもかねてます。 今回の豪鬼は、II仕様の雪駄+白髪なしの豪鬼。 毎回苦労させられるキャラですが、いい塩梅に迫力が出てくれたのかな? | Track Back(0) |
|
一覧 / 検索 |
ラフ描いたまんま放置の絵は、リクとかはいったら塗ります・・・たぶん。
最低限のマナーがなってない人は、相手にしません。
コメ気づかないでいる場合は、すみません。 |
日記内検索
タイトルリスト/
画像リスト
▼カテゴリ▼
▼コンテンツ▼
Info
Profile
▼旧コンテンツ▼
更新履歴
BBS&Res
Gallery1
Gallery2
Link
■LINK FREE■




連絡したい事があれば下記迄
con_texAcon-tex.sakura.ne.jp
(↑@をAに変えてあります) Since 2002/08/04
■外部リンク■





■
Mixi
▼注目アイテム▼
|